恋愛もAIが解決?:自然言語解析を応用した恋愛相談チャットボットをLINEで提供

課題

恋愛での相手とのやりとりは楽しいものでもありますが、関係を進めたい時にどのようにすれば良いのか分からなくなることもあるのではないでしょうか。そんな時、人工知能の助けを借りて恋愛指南してもらえるなら、恋人や恋人未満の相手との距離も一気に縮まるかもしれません。

解決方法

スゴレン株式会社(以下、スゴレン)は約1万件に及ぶ恋愛コラムを配信しています。ユーザのニーズに応じて適切に記事を提供できればユーザの満足度も高まりますが、この1万件の中から適切な記事を選択して提供することは人間の対応では不可能です。そこで自動的にユーザに提供する記事を選択するために自然言語解析技術を活用します。
今回、スゴレンがスゴレン、オトメスゴレンLINE@アカウントで提供する「恋愛チャットボット」はユーザの願望を伝えられるとそのニーズに応じた恋愛記事を自動的に提供します。

どうなったか

スゴレンは、「自然言語解析AIを活用した恋愛相談チャットボット機能」をスゴレンLINE@アカウントとオトメスゴレンLINE@アカウントに追加して2018年8月8日(水)より運用を開始しました。
このチャットボットは、ユーザが「デートしたい」「別れたい」「手をつなぎたい」などの願望を自然な文章で入力すると恋愛関連ワードを自然言語処理により分析します。分析した結果により最適な記事を選択して、送り返すというシステムです。スゴレンには男性向け記事と女性向け記事がありますが、「スゴレンLINE@アカウント」を使うと男性向け記事が、「オトメスゴレンLINE@アカウント」を使うと女性向け記事が提供されます。

まとめ

恋愛に関するLINEのやりとりを人工知能に任せてしまうことが良いのかどうかの判断は読者にお任せしますが、自然言語認識を活用することで自然な形でユーザに有益な情報を提供できる事例として興味深いものがあります。膨大なコンテンツを提供しているものの代表的なコンテンツ以外はユーザからのリーチが弱いというサービスが多いのではないでしょうか?PVの少ないコンテンツであっても潜在的なニーズがある場合がありますが、適切に情報を提示できなければ宝の持ち腐れです。今後は、自然言語によるやりとりを通じてユーザのニーズを判断して最適なコンテンツ提供をするシステムが増えると考えられます。

今回は恋愛記事の紹介に止まりますが、もしかすると将来あなたが受け取る恋人からのメッセージが実は人工知能から送られたものになるかもしれません。ユーザの願望を人工知能と打ち合わせておけば、勝手にお相手とやりとりをしてくれるというわけです。

チャットのやりとりにより相手が人工知能かどうかを当てるテストはチューリングテストと呼ばれています。このテストはコンピュータの生みの親の一人であるアラン・チューリングが人工知能が人間並みの知能を獲得したかどうかを確認するためのテストとして提案していて、コンテストが古くから開催されています(櫻井圭記著「フィロソフィア・ロボティカ ~人間に近づくロボットに近づく人間~」に詳しい)。今度は相手からのメッセージが人工知能かどうかを当てるアプリが登場して、さらに、それを上回る人工知能が現れて…。実は知らず知らずカップル同士が人工知能を活用していて、人工知能が勝手に関係を深めてしまい、人間が取り残される可能性も…?!今後の展開に注目です。

 

参考資料

恋愛メディア『スゴレン』、自然言語解析AIを活用した恋愛相談チャットボットを開発。ユーザーが「恋愛に関する願望」を入力すると、最適な記事を即座にリコメンドしてくれるLINE@アカウントがスタート [PRTIMES]

スゴレン | 男女の本音を集めた恋愛コラム

(森裕紀)